軽口雑話 第50話 コロナ   
home > ess > 50_corona





≫ コロナ(第50話)

 マレーシアに移住のため来馬、以後2020年8月26日帰国まで16年8ヶ月住んでいました。  来馬の当時は、奇しくも東南アジアでサーズが流行していました。観光客も減りマレーシアでの観光収入が減って、政府が補助金を出して観光客の増えるのを後押し為ていました。
 マレーシア4つ星ホテル4泊5日で39800円でした。これを買って、帰りのチケットを捨ててもおつりがくる。ということで、移住を決意し、旅行バック一つづつ持ってかみさんと2人でマレーシアに渡りました。
 それから、ある人にお世話になりながら起業し、ずっこけ制御屋(何でも屋)-今でいえばIOT土方-をやってきました。
 2020年3月運転免許書き換えのため3月28日にエアアジアを予約しました。お得意先の駐在さんの奥様とお子さんは3月25日無事出国出来ました。私は乗る前日に新型コロナ(covit-19)で飛行停止となり以後ずっとチケットがとれずやっと8月27日発のANNがやっととれました。そんな中、7月には、ビジネスビザも発給してくれないと分かり、16年8ヶ月のマレーシア生活も終了させることにしました。
 2020年8月26日成田に到着、PCR検査後両者とも陰性で無事入国しました。2週間の自主隔離のため成田ビューホテルに滞在、終了後、さらに立川のグランドホテルに移って住む家を探すために2週間滞在して、最終的に、ここ秦野に落ち着きました。
 サーズの時に移住開始、新型コロナで、マレーシア脱出。なにか流行病に振り回されている感じです。




お問い合わせ