日本語の表記のある相撲や錦(カルフォルニア米)はカルフールやスバンパレードで売っていてうちでも食べています。でもちょっと軽めで、水気が足りません。ですから米に関しては何時でも欲求不満です。たぶんマレーシア中の日本人がそうなのではないかと思います。 ”日本の米と殆ど同じ米が手に入るんですよ!”井垣さんに言われました。彼の話によると、韓国人街で売っている韓国米が日本米に一番近いのだそうです。1袋10Kg入りだそうですから、車が無いので持って帰れませんし、うちには多すぎてもてあましてしまいます。
かみさんが最近お友達になった隣のスプリングビラの児玉さんと韓国街に出かけて美味しい豚肉と牛肉、それに美味しいキムチを買ってきました。電車とバスで行ったそうですが地図を見ながら話を聞いてもいっこうに要領を得ません。”アンパンポイントで降りるのよ!”かみさんの声を背に受けて私も行ってきました。
スバンジャヤからコミュータでKLセントラルまで行きます。LRTに乗り換えてKLCCの次の駅アンパンパークで降ります。Bの出口を出て直ぐの処にバス乗り場があります。どのバスでもかまいません乗ります。心配ならアンパンポイントへ行くかと聞けば良いと思います。くたびれた凄いバスですが、乗るときにRM0.7を払います。RM1を払った場合はおつりはありません。渋滞の激しい道です。バスはアンパン通りを東に向かって走り、両側に各国の大使館があって洒落た道を行きます。右手にロシア大使館を見て、アンパン・シティ停留場過ぎ、高速道路をまたいで坂を下りた処がアンパンポイントです。バスを降りると大きなビルがありアンパンポイントと大きく書いてあります。アンパンポイントはショッピングセンターの名前でした。広々した感じの処です。バスをおり進行方向に少し歩いてアンパン通りを渡り反対側の一角に韓国街があります。ハングルの看板が目に入って来たらその一角が韓国街です。商店街の裏手には大きなコンドミニアムが建っています。 |