マレーシア移住 第28話 | 定点観測・コンドの建つまで | ![]() |
---|
今住んでいるコンドの斜め向かいにコンドミニアムの建設が終わり入居も済みました。 そこで、更地のところから写真を撮ってありましたので、26階建てのコンドミニアムが立ち上がるまでを追って見ました。! 日本では、26階もの建物は鉄骨で建てるのが普通ですが、ここではほとんどの建物は鉄筋で建ててしまいます。 地震がないから、というのがたてまえで、経済的だからというのが本音ではないかと思います。 見ている私は、精神衛生上あまりよくありません。このくらいの高さの建物は鉄骨で建ててほしいものです。 日本では時間の経過とともに春夏秋冬の変化が写真に出てきますが、ごらんのとおりいつも同じ背景色です。 |
定点観測をしてみました。 目の前に新しいコンドの工事が始まりました。なんとなく更地の時から写真を撮っておいたのでつなげて見るといわゆる定点観測になりました。 |
|
---|
2007年5月27日撮影 このときはコンドの建設計画を知らず、単に景色を撮っただけでした。右側の塀で囲まれた部分がそうです。 |
|
---|
2007年8月2日撮影 気が付くとボーリングを始めていました。 |
|
---|
2007年9月10日撮影 これは建設現場を撮ったわけではなく、虹がでたので望遠側で追っかけて撮りまくった写真です。虹は写っていませんがあちこち掘り返している様子がわかります。 |
|
---|
2008年2月2日撮影 この場所の杭打ちが終わって、数十本の杭の上端をコンクリで固めます。その上に大きな石を乗せて10日ほど置きます。どういう意味があるのかよく分かりませんが、あちこちで見かけます。 |
|
---|
2008年4月15日撮影 前の場所とは違う場所で重しを乗せています。 |
|
---|
2008年4月15日撮影 重しは終わりました。基礎工事継続中 |
|
---|
2008年5月2日撮影 さらに継続中 |
|
---|
2008年5月16日撮影 基礎工事が終わりに近づいています。 |
|
---|
2008年10月21日撮影 ようやっと基礎工事が終わりました。ボーリングを撮影した時から数えて14.5ヶ月かかっています。 |
|
---|
2009年2月17日撮影 いよいよ建ち始めました。 |
|
---|
2009年3月7日撮影 1階です。ここはまだ駐車場のはずです。 |
|
---|
2009年8月11日撮影 いつの間にか3階まで建ってしまいました。 |
|
---|
2010年2月3日撮影 |
|
---|
2010年3月3日撮影 |
![]() |
---|
2010年12月28日撮影 |
![]() |
---|
2011年01月12日撮影 プールの工事も始めました。(左、手前) |
![]() |
---|
2011年03月17日撮影 プールに水が入りました。 |
![]() |
---|
2011年7月8日撮影 |